2019年 03月 17日
大寄せ茶会の着物 |
高松商工会場所女性会の茶会に行く。
着物はグレーのちりめん小紋
・
この頃襟元を少し大目に
出している。
全体で写った時に
調度いいバランスなんだ。
・
以前は襟元の半襟の出し具合を
1㎝から2㎝だった。
すると全体で写した時に
襟元が詰まって見えてた。
・
茶会から戻り
撮ったので、扇子が挿したままだぁ。
博多織の名古屋帯
薄いグレーりちりめん帯揚げに
ツートンの帯締めで
洒落る。
タイミングよく、表千家の知った方の
お点前のお席。
藤色のお着物が
よく似合ってた。
by genki1024
| 2019-03-17 13:55
| 着物
|
Comments(0)